Copilot Chatの便利なプロンプト管理機能・WEB編

Copilot Chatは、業務の中で情報整理やアイデア出しをサポートしてくれる頼もしい存在です。特に、プロンプトにカーソルを合わせたときに表示される「4つのアイコン」(WEBトグルの場合)は、作業効率を高める便利な機能が詰まっています。本記事では、それぞれのアイコンがどんな役割を果たしているのかをわかりやすくご紹介します。

プロンプトとは

プロンプトとは、AIに対して指示や質問を与える入力文のことです。例えば「レポートの概要を作成して」「今年度の売上分析をまとめて」といった指示がプロンプトにあたります。Copilotはこのプロンプトを受け取り、必要に応じて社内データや文脈を参照しながら、最適な回答やドキュメントを生成します。プロンプトの書き方次第で、結果の質は変わってきます。

プロンプト書き方のコツは過去の記事(>>Copilot Prompt①|Microsoft BLOG|Coo Kai クーカイ|株式会社ピーエスシー)も参考にしてみてください!

機能①:編集

このアイコンをクリックすると、過去に入力したプロンプトをその場で編集することができます。ちょっとした修正や追記をしたいときに便利で、再度入力する手間が省けます。特に、繰り返し使うプロンプトの微調整に最適です。
利用手順:
 1.Copilot Chat上で、過去のプロンプトにカーソルを合わせます。
 2.表示された[鉛筆アイコン]をクリックします。
 3.プロンプトの編集画面に同じ内容のプロンプトが入力されるので、ここで内容を修正することができます。
 4.修正後、[→]をクリックするかEnterを押すと、更新された内容に基づいてCopilotが回答します。

機能②:コピー

このアイコンをクリックすると、過去に入力したプロンプトをそのままクリップボードにコピーできるため、他のチャットやドキュメントに貼り付けたいときや再利用したいときに便利です。

利用手順:
 1.Copilot Chat上で、コピーしたいプロンプトにカーソルを合わせます。
 2.表示された[ドキュメントアイコン]をクリックします。
 3.プロンプトがクリップボードにコピーされるので、任意の場所に貼り付けて使用できます。

機能③:保存

このアイコンをクリックすると、よく使うプロンプトをブックマークとして登録することが可能です。定期的に使う指示やテンプレートを保存しておくことで、再入力の手間を省くことができます。

利用手順:
 1.Copilot Chat上で、保存したいプロンプトにカーソルを合わせます。
 2.表示された[ブックマークアイコン(プロンプトを保存する)]をクリックします。

 3.ポップアップが表示されるので、プロンプトのタイトルを決めて[保存]をクリックします。
 4.保存されたプロンプトは、プロンプトギャラリー内の「プロンプト(保存済みプロンプト)」から呼び出すことができます。

 ※プロンプトギャラリーの詳しい使い方についてはこちらの記事をご参照ください!
 Prompt Gallery|Microsoft BLOG|Coo Kai クーカイ|株式会社ピーエスシー

機能④:リンク

このアイコンをクリックすると、特定のプロンプトをリンク形式で保存・共有できます。このリンクを使えば、他のユーザーが同じプロンプトを簡単に再利用できるようになります。
※この機能ではプロンプトのみが共有され、Copilotの回答は含まれません。
利用手順:
 1.Copilot Chat上で、共有したいプロンプトにカーソルを合わせます。
 2.表示された[リンクアイコン]をクリックします。
 3.クリップボードにリンクがコピーされます。

補足:Copilotの回答も含めて共有したい場合
 1.Copilotからの回答の最下部までスクロールします。
 2.矢印のアイコンにカーソルを合わせると[プロンプトを応答とともに共有およびコピーする]と表示されるので、そのままクリックします。

3.プロンプトと回答が一緒にコピーされるので、WordやTeams等に貼り付けて共有することができます。

まとめ

本記事では、Copilot Chat(WEB)のプロンプト管理機能についてご紹介いたしました。ピーエスシーではCopilotの活用支援を行っておりますので、ご希望の場合はぜひお問合せください!

 

【当サイトをご覧になるにあたって】
当サイトを快適にご利用いただくために、
以下の環境を推奨しています。
──── PC・スマホ・タブレット 推奨ブラウザ ──── ─ PC・スマホ・タブレット 推奨ブラウザ ─
Microsoft Edge/Google Chrome/Mozilla Firefox/Safariの最新版